遅ればせながらイベントお疲れ様でございました!
ラブレ3rd実はBLでそっと参加していました新刊は落ちましたけどね!!!!そんな中来て下さった方ありがとうございます。
リベンジのラヴコレさんでは無事新刊発行できてよかったです。時間がなくて久々に鉛筆&グレスケの本だったのですが、これはこれで画面に味があってて楽しいな~と思いました。
でも普段下書き線が超多くて整えながら描こうと思うと時間かかるので、結局ペン入れしたのとどっちが早かったんだろう…って淡くほほ笑んでしまうね……U~Nまあ楽しかったからよし
それはそれとしてお手に取って下さった方々ありがとうございました!お声掛けやスケブも嬉しかったです。そういえばスケブ、翔春スペースだったんですがひじちづ頼んで下さる方が多くてすごい興奮しましたありがとうございます!!スペース取ってるジャンル以外を頼まれるといつも以上に嬉しく感じてしまいますね!!笑 翔春もひじちづもおいしいし愛しい
あと差し入れ!バレンタインが近かったせいか凄い女子力高いものばかりでウオオぴんく可愛いウオオありがとうございますしかし本当お気になさらず!
次のイベントはHARUコミになります。インテで出せなかったルカフェリ本をリベンジしたいんですが、仕事が予定外に大盛り上がりになりそうで何かまた時間取れなそうな予感がひしひししますOH……
もうちょっと早く始めておけばよかったって思いつつ冬からずっと駆け抜けてたので息抜きしたかったんだから仕方ない
と言う事で息抜きとしてプレイが止まってたアムネシアを再びやりはじめたらすげー面白くてごろごろしてます。プレイし始めると先が気になって仕方ないから、一晩1キャラって感じでした。寝落ちしてた以外は自分で電源切る事なかったよ…久々にゲームしながら何度となく朝を迎えてしまった……。
めっちゃお勧めしたいのですが、今までの乙女ゲーとは色んな意味で一味もふた味も違っているので人を選ぶと思います。サスペンス要素が強いので、怖いの苦手な方は難しいかもしれません。
でもシステムとか表現とかこだわりが面白いし、何よりシナリオが秀逸!ちょっと残念だなって思うのはスキップの遅さくらいだよ!笑
事前情報あまりなくプレイされた方が面白いかなあとは思うんですが、何せ特殊なので公式だけは見ておいた方がいいかも?です。3月にファンディスクも出るのでよければよければ。
ちなみにどのキャラも好きでついこの間まで本命決めかねるって思ってたんですが、時間経ったらイッキとシンかなあ~って気がしてきましたでもトーマとウキョウはルートが特殊過ぎて別次元で好きだしケントさんは安定して可愛いし何よりオリオン超天使だしでやっぱり皆好きで薄い本読みたい気持ちでいっぱいですFDで一気に増えたりしないかなーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!(ここまで一息で言う)
![拍手](/admin/img/clap_button/006.gif)
PR