始まりましたね~~~~~~!!!
動く彼らかわいすぎてほんとやばいです倒れそう
さっき2話見たんですけどロキちゃん可愛くてウオオ~~~~~~~~~~~~ああああ~~~~~~~~~~かわいい……(※酒を飲んでいます)
1話冒頭があれだったのでどう繋がっていくのか今後の展開も楽しみです!
ところでブログでは告知し損ねていたんですが(ツイッターではしてました)
シルフさんから発売されている「神々の悪戯 コミックアンソロジー」にてオールキャラ4コマで8P描かせて頂きました。すでに発売されておりますので、興味のある方は宜しくお願いいたします!
【神あそ公式紹介ページ】
http://www.kamiaso.com/book.phpそしてアニメからの方はゲームもぜひ……やっぱり1キャラずつ掘り下げられているのでゲームはゲームでおいしいです……みんなかわいいけど特におすすめはロキちゃんです……何度もすみませんでもほんとね かわいいんですよ そしてKAKKO・E……(※酒を飲んでいます)
やばいこのブログ記事あとで恥ずかしくなりそう もういいか!たまにはね!
そういえば薄桜鬼劇場版第二弾も観に行ってきたんですけどもうとっても薄桜鬼でスタッフの方々ありがとうという気持ちでいっぱいですそしてひじちづはどこまでも尊かった……
同じこと何回も言ってしまうけどほんとみんなよくて!!魂が熱くて!!!うあーん!!!!!薄桜鬼に出会えて本当によかったですひじちづは永遠の輝き!!!!!!

今回スパコミ原稿(ひじちづ)始める時めっちゃ久々に描ける喜びかみしめすぎてだいぶおかしな人になっていましたほんと楽しかったし嬉しかったです。ちなみに前回のRDG本に引き続きアナログで仕上げました。
ほかのジャンルと違って薄桜鬼は画面を…なんて言ったらいいんだろう 荒めにする?ようにしているので、その辺りがちゃんと印刷に出ていたらいいなぁと思います。
あと超余談ですが今回の本の話本当はひじちづ連作1本目の「そらにおちる」に入れようと思っていた話でした。あの時は時間なくてここまで描けませんでした……時間が経ってしまったけど、描けてよかったです。
劇場版観たりして改めてひじちづというものを考えて、多少お話としての形は変わりましたが、こめてる思いは変わらないので、伝わるといいなぁと思いつつ。
もうこの記事全体的に文章が酔っ払い感満載で申し訳ない今キーボードに日本酒こぼしましたうあーんもう寝ます
PR