忍者ブログ
二次創作(同人)用ブログ
2025 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    HARUコミお疲れ様でした~スペースにお立ち寄り下さった方々ありがとうございます!

    まずは突発企画にご参加・ご協力くださった方々、本当にありがとうございました!
    ああいった企画をやるのは初めてだったのですが、少しでも楽しんで頂けたなら幸いです。私もポストカード集めるの楽しかったし、たくさんの幼馴染組を拝めて嬉しかったです…!
    企画景品の残部は現在告知サイトの方で3/31まで通販受付しておりますので、宜しければご利用くださいませ。イベントでの頒布は5月のスパコミになります。こちらの詳細はイベントが近づいて来ましたらまたさせて頂きます~!

    あと毎度言ってますが、新刊無事に発行出来て良かったです…しかし今回時間なくて描きたいエピソード半分くらい削ってしまったので(描くのはめっちゃ楽しかったのですが!)また下着ネタ描きたいと思いますウエーン
    書店委託はもう始まってますので、この後別記事でまとめます~!

    それと今回スケブをお断りしてしまってすみませんでした…次に受付予定なのは6月のラヴコレになりますので、もし宜しければその時お声掛け頂ければ幸いです
    (ちなみにスパコミでの受付は諸々の予定次第になります…)
    本の感想や差し入れも本当に本当にありがとうございました!しかし差し入れは本当お気持ちだけで嬉しいので、お気遣いなく…!

    次のイベントですが、5月のスパコミ&コミティアの参加は確定です。
    あと12日のアムネオンリーどうしようか迷ってます…もし参加できなくても一般で遊びには行く!ぞ!

    拍手

    PR
    ちょっとでもAMNESIAの幼馴染組が盛りあがると良いなと思って突発企画です

    AMNESIA幼馴染組突発企画「wonderful-triangle」

    期間的にもうプチオンリーほどのことは出来ないけど
    ちょっとした企画くらいなら!と思い立ち上げました。
    (赤ブーさんにもこういうのやりたいんですけどって問い合わせたら
     だいじょうぶですよって言って頂けたので…!)
    準備期間短くて申し訳ないんですが、少しでも楽しんで頂けるよう頑張ります。
    もしここをご覧くださったHARUコミサークル参加者様がいらっしゃいましたら
    ご協力頂ければ幸いです。

    新刊も今頑張ってます!トマ主18禁と、あと前に言っていた「遠く愛しき~」(去年6月ラヴコレ発行)を再版して持って行きます。

    拍手

    のはらさんから原稿バトンいただきましたなつかしいいいいいいいいいいいいいい
    張り切って答えちゃうよ!

    拍手

    遅ればせながらラヴコレお疲れ様でした!
    まずはじめに綿貫さんの所に朝トマ主合同誌を持って行きそびれてしまい、綿貫さんのスペースでの頒布が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
    HARUコミにも持って行きますので、お手に取って頂ければ幸いです。

    初の黒金スペースだったのですが、新刊も無事お手に取って頂けて本当に嬉しかったです…郁奏好きな方がいらっしゃる喜びプライスレス…!
    スケブも色々描かせて頂けて楽しかったです。お声掛け下さった方々ありがとうございました!間に合わずお持ち帰りになってしまった方すみません、少々お待ち下さいませ…!
    差し入れもありがとうございます、女子力高い物ばかりでバレンタインを感じましたみんな可愛いです…毎度同じ言葉になってしまうんですが、漫画でお返し出来るように頑張ります!(しかしホントお気持ちだけで充分ですのでお気になさらず…!)
    それと今回は冬に発行したアムネの本の御感想を普段よりお聞きする事が出来てとても嬉しかったです!!ああいう形の本を作ったの初めてだったので地味にめっちゃ不安(日本語)だったのですが、お言葉頂いてようやく少しほっと出来ました…人によってこのカップリング話が良かったです!と言って頂けるのが違っていたので、やっぱり読む人によって響くものが違うんだなあと大変勉強になりました。
    席を離れている時にも何人か来て下さったみたいで、ワーン申し訳ありませんでした!是非直接お話したかったです…よかったらまたの機会にぜひお話させて下さい!
    それと男性の方もいらっしゃったみたいで、アムネ男性にも興味持って頂けたんだなってめっちゃ嬉しくなりました。ありがとうございます、お言葉しかと受け取りました…!!

    新刊の書店委託ですが、とらのあなさん、K-BOOKSさん、ステラワースさんでは取扱開始しています。アニメイトさんも納品予定なので、しばらくお待ちくださいませ。
    また、土千本「蝦夷の夫婦は良い夫婦」は手持ち分完売しました。残りは書店さんをご利用くださいませ。
    あと回華アワセの本出したいとか言っていたのに出せなくてすみませんでした…表紙だけは入稿済みなので、どこかのタイミングで出せたらな…

    次のイベントはHARUコミですね!東2フ40aで合体で申し込んではいないんですけど綿貫さんとお隣になりました笑 なにかやれたらいいなって話してはいるんですがどうなることやら…!
    新刊はトマ主のえろほんと、トマ主+シンの小話が出せたらいいなと思ってます。あと去年の6月に出したトマ主本「遠く愛しきアルカディア」をHARUにあわせて再版予定です。一番最初に出したトマ主で描きたい事大体詰め込んだ本なので、宜しければお手にとっていだ抱けると嬉しいです~!

    拍手

    pixivさんにはアップしてたんですがブログにも
    トマ主かわいいよ…

    拍手

    遅ればせながら新年明けましておめでとうございます!
    今年もゆるゆるやっていこうと思います宜しくお願いします!

    そんでもって冬コミ&インテお疲れ様でございました!
    どちらもアムネスペースから離れていたのですが、来て下さった方々本当にありがとうございます。
    お声掛けや応援のお言葉を下さった方々もありがとうございました。大変沁みました…励みになります…!
    差し入れもありがとうございます、毎回お礼しか言えず申し訳ないです…どうかお気になさらず…!頂いた分は漫画でお返し出来るように頑張ります。

    冬コミ新刊、途中でページ数が予定外の数字になってしまって(本をお持ちの方は背幅を見て頂けたらなんとなくおわかり頂けるかなと…笑)どうなることかと思ったんですが、本当に出て良かったです。印刷所の方々いつもありがとうございます…
    初めてのひとりアンソロもどきだったので、やれるだけのことはやってみようと思って大層なことではないけど普段はしないことを色々やってみたのですが、いかがでしたでしょうか。ちょっとでも楽しんで頂けたなら嬉しいです。

    インテは新刊出せずポストカードのみの配布となり無念でした…仲花えろほん出したかった…
    でもインテはゆっくりスケブ描けたりお話出来たりしたので、めっちゃ嬉しかったし楽しかったです!滑りこみで久々にフランクも食べられた…やっぱりインテのフランクはおいしい!
    フランクと言えば私は毎回6号館AとBの間の通路のお店で買ってて今の所一番うまいと思っているのですが、皆さんはどこかおすすめありますか!インテの度にフランク食べるの楽しみにしているので、ココうまいよ!っていうのがあったら是非教えてください!

    次のイベントはラヴコレさんですね!黒金の郁奏えろほんと、あと華アワセで1冊唐紅様関係で何か出せたらなって…思ってます…
    華アワセ、びずろぐさんで発表された時からずっと楽しみにしてた作品(元々花札が好きなので)だったんですけど、いやもうめっちゃ面白くて!!冬コミ原稿終わったらプレイするんだって心に誓って年始早々あけおめー!華アワセー!ヒャッホー!って感じで引きこもって3日間でコンプしました。三が日とは。
    しかしホント面白過ぎて、1470円でこんなに楽しませてもらっていいのかなって言う気持ちいっぱいです…もっと公式にお布施したいので関連CDとかバンバン出して下さい買いますから…チャリンチャリン…
    購入迷われてる方は買って損ないと思うので、ぜひぜひ!今回蛟編と銘打ってあるので主人公のみことと蛟の物語ではあるのですが、サブキャラルートも全員おいしすぎて震えました特に唐紅様が…ウッ…またhnsts氏…
    絶対このキャラ好みだろうなってびずろぐ付録の冊子読んだ時から感じてはいたんですけどいざプレイしてみたら本当にドツボでハイ…ハイ…って頷く事しかできない…私桜花組の水妹になって柱の陰から唐紅様を見守ってます…

    ではまたちょっと籠ります。
    メールのお返事等少しずつ行いますので、少々お待ちくださいませ。
    いつもありがとうございます!!

    拍手

    前のページ 次のページ
    Copyright © 空翔 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]